詳細情報(図書)の見方
詳細情報(図書)
-
A: 所蔵情報
資料の所蔵情報です。
利用状況・巻・所在・請求記号・図書ID・請求記号・返却予定日が表示されます。
予約もこの画面から申し込むことができます。 -
B: 書誌詳細・オンライン
それぞれクリックすると詳細情報、オンラインURLが表示されます。 - C: この書誌情報に対して以下の操作ができます。
- Text: 書誌事項を「UTF-8」の文字コードでファイルを出力します。
- BibTex: BibTex 形式で情報を出力します。
- Refer/BibIX: Refer/BibIX 形式で情報を出力します。
- EndNote Basic: EndNote 形式で情報を出力します。
- Mendeley: Mendeley 形式で情報を出力します。
- レビューを書く: 該当資料のレビューを書くことができます。
- 読書プラン登録: 該当資料を読書プランに登録することができます。
- メール: 書誌事項をメールで送信します。「UTF-8」「SJIS」2種類の文字コードに対応しています。
- Link This Page: 現在のページのURLが表示されます。
- QRコード: 該当資料の請求記号と所在が表示されます。
- D: 類似資料(タイトル) 該当資料の類似資料一覧が表示されます。
資料形態、書名、著者名が表示されます。 - E: 前後の詳細画面へ移動、または検索結果の一覧に戻ります。
シリーズ情報
- F: 子書誌情報
- 当該シリーズに属する書名の一覧が表示されます。
- 書名をクリックすると、その資料の詳細情報を表示します。
- 複数資料がある場合、最初に表示されるのは10件となります。それ以上資料がある場合「続きを見る("*"件)」「親書誌IDで検索」が表示されます。
- 「続きを見る("*"件)」をクリックすると、すべての資料が表示されます。
- 「親書誌IDで検索」をクリックすると、親書誌IDで再検索します。